ということで、もしもの時に備えて、 拭き取り化粧水やガーゼ、 ガスコンロとガスボンベ、 ボディーシートなどは、 家に買い置きしておくと良いですね。 停電や断水などの災害時だけでなく、 体調不良で入浴することが難しく、 髪だけでもキレイにしたい、 という時にも役立ちます! 化粧水を使うので、髪が 痛む心配もありませんね。 目次 停電のせいでお風呂なし…せめて髪をきれいにするには? 停電してしまって入浴できないけれど、 「せめて髪をキレイにしておきたい」 という女性も多いでしょう。.
まとめ 停電中はお風呂に入れないため、 ガーゼに拭き取り化粧水を染み込ませ、 ブラシに刺した ドライシャンプーや、 ガスコンロで沸かしたお湯を 水で適温にして体を洗いましょう。 よーし、人生だめもと! これです! クルマ用インバータ! おーっ、一応300Wもあるではないか! これで給湯器が作動しないか? 女房の軽につなぎます。 どうしてもいつもみたいに 満足に入浴することはできませんが、 最低限、髪や体を清潔にすることは 出来ますよ! ただしそれには、 日頃の備えが重要なので 拭き取り化粧水やガーゼ、 ガスコンロなどを常備しておきましょう。 バスタブにガスコンロで 沸かしたお湯を鍋2杯分くらい注ぎ、 適温になるまで水を入れれば、 最低限、一人分の体や髪を洗うくらいの 量にはなるでしょう。 テーブルタップで延長して、 給湯器本体に到着! テーブルタップ2個使いで、コンセントON! さあ、風呂場に行って、 スイッチON! つきました~!!! 再度、人生だめもと! これで今日もお風呂に入れました~ 近くに住む娘夫婦も呼んで、入ってもらいました~ 皆さんも停電に備え、一家にインバータ一台!.